食料品
Aichi brand 愛知ブランド
380年続く伝統製法を頑なに守り日本の食文化を担い続け、今に至る
その濃厚なコクある味は歴史、手法、厳選材料がなせる業
合資会社 八丁味噌の歴史は古く、1645年にまでさかのぼる。徳川家康生誕の岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある八丁村(現在の岡崎市八丁町)で味噌造りを始めたことから「八丁味噌」と呼ばれるようになった。
味噌の材料は大豆と塩のみ。大きな木桶で仕込まれ、天然の川石を円錐状に積み上げて重石とし、二夏二冬(2年以上)天然醸造で熟成させる。
天然醸造にこだわる理由
江戸時代初期からの伝統製法を守り、木桶仕込み・天然醸造を守り続けている。天然醸造には熟成に長い年月を要するが、2つの夏と2つの冬を越すことにより、奥深い味わいが生まれる。
大豆のうま味を凝縮した濃厚なコクと少々の
酸味、渋味のある独特な風味が特徴
八丁味噌を使った料理を堪能
本社に隣接する「八丁味噌の郷」では、工場や史料館を見学したり、食事処で八丁味噌を使った料理やデザートを楽しんだりすることができる。また、売店には八丁味噌商品がほぼフルラインナップで揃っている。
代表社員
早川 久右衛門
Company Profile
合資会社八丁味噌(カクキュー)
本社/岡崎市八丁町69番地
電話/0564-21-0151
代表社員/早川 久右衛門
設立/1932年(創業1645年)
従業員数/50人(2023年12月計)
売上高/10億円
URL/https://www.kakukyu.jp/
働きやすさアピール/新卒・中途・車・産/育
主な海外取引先
などを中心に35ヵ国以上
カクキュー、八丁味噌、味噌、赤みそ、豆みそ、赤出し、赤だし、発酵食品、発酵調味料、木桶、伝統製法、地場産業、岡崎市、登録文化財、和食、蔵、醸造、名古屋めし、コク出し、愛知県、腸活、江戸、食品、工場見学、みそ、麹、八丁町、天然醸造、食事処、直営売店